「お金持ちになりたい」
「宝くじに上位に当選してみたい」
「裕福な暮らしを送りたい」
このように考えるなら、徳島県のお金の神様の力を借りてみては?
当記事では、徳島県で金運アップにご利益のある神社を5つご紹介します!
神社ごとに詳細情報やぜひ立ち寄りたい境内スポット・おすすめのお守り情報などをお伝えするので、金運アップ希望の方はぜひお読みください♪
①轟神社(海部郡)
轟神社は、商売繁盛・金運アップ・無病息災などのご利益がある神社です。
ご神体としているのは、なんと「滝」!
そのため、「水象女命(みづはのめのかみ)」という水の神様が祀られています。
水は自由自在に形を変えられることから、どんなによくない状況に陥っても最終的には解決するように仕向けてくださいます。
また、轟神社に参拝する際には近くにある轟の滝も見ておきましょう。
こちらの滝はいくつもの滝が合体してできているので、「九十九の滝」なんて呼ばれることもあるのだとか。50m以上もある滝落差は見ものです。
さらに滝には浄化パワーがあるので、金運アップのために悪い運を落とす気持ちで滝を眺めてください。
神社名称 | 轟神社(とどろきじんじゃ) |
ご利益 | 金運上昇・商売繁盛・開運招福・無病息災・家内安全・海運良好など |
祀られている神様 | 水象女命(みづはのめのかみ)国狭槌命(くにさつちのみこと)大山祇命(おおやまつみのみこと) |
開門時間 | 24時間 |
住所 | 海部郡海陽町平井王余魚谷21-1 |
公式WEBサイト(徳島県観光情報) | こちら |
②弁天山厳島神社(徳島市)
弁天山厳島神社は、日本一低い自然でできた山の上にある神社で、商売繁盛・金運アップ・開運招福・縁結びなどのご利益があります。
とても低い山ですぐに頂上へ登れることから、問題なく順調に出世など成功できると言い伝えられているのだとか。
こちらには、開運弁財天とも呼ばれる「市杵島姫命(いちきしまのひめのみこと)」が祀られています。そのため、金運アップや商売繁盛に関わらず、すべての運気を向上してくださるご利益もあるので、なかなか一歩前に踏み出せないなんていう方にもおすすめの神社です。
また、弁財天厳島神社に立ち寄った際には、ぜひオリジナルのお守りも手に入れましょう!
おすすめは「商売繁盛・守護矢」と「勝運・必勝祈願守り」です。金運アップにかかせない商売繁盛のご利益をもたらしてくれる守護矢は、鈴が2つついて本物の矢の形をしています。商売を行なっている場所に飾ったり、なにかと不運続きの時に持ち上げて悪いものと縁切りしてくださるように願うといいでしょう。
「勝運・必勝祈願守り」は、名称通りに勝負に勝てるようにサポートしてくださるお守りです。的を射る弓矢がお守り生地に刺繍されているので、的を外すことなく勝負に勝てるご利益があります。
弁財天厳島神社の授与所は、神社のすぐそばにある中華料理店チーアンなので間違わないようにしましょう。
神社名称 | 弁財天厳島神社(べんざいてんいつくしまじんじゃ) |
ご利益 | 商売繁盛・金運アップ・開運招福・縁結び・無病息災など |
祀られている神様 | 市杵島姫命(いちきしまのひめのみこと) |
開門時間 | 24時間 |
住所 | 徳島市方上町弁財天8-1 |
公式WEBサイト | こちら |