「臨時収入が欲しい!」
「生活に困らない安定した収入希望!」
「好きなだけ買い物できるお金があれば…」
そのような願いがあるなら、愛媛県で金運アップが期待できるパワースポットに行ってみるのがおすすめです。
この記事では、愛媛県で金運アップのご利益がある神社を5つご紹介します♪
それぞれ詳細情報や豆知識などもお伝えしているので、ぜひ参考にしてみてください。
高忍日賣神社(伊予郡)
高忍日賣神社は、願望成就にご利益のあり開運および厄除けに強い神社です。
そのため、金運アップを望んでいる方であればそのようなご利益が期待できます。
高忍日賣神社には19つの境内社および6つの境外社があり、様々な神様が祀られています。
特に金運アップ祈願で参拝する際には、境内社の産砂神社もあわせて参拝しておきましょう!
なぜなら、産砂神社は願いを叶えてくれる社として参拝客から話題となっているからです。産砂神社でお祈りするだけでなく、社内にある円満石を持ち帰ることができると願望成就の可能性がさらに高まるといわれているので、ぜひ探してみてはいかがでしょうか?
高忍日賣神社は金運に関わらず全体運アップしてくれる神社なので、どん底の人生から這い上がりたい方や今のなんとなくの生活を脱却したい方にもおすすめです。
神社名称 | 高忍日賣神社(たかおしひめじんじゃ) |
ご利益 | 金運上昇・商売繁盛・安産祈願・子授け・縁結びなど |
祀られている神様 | 高忍日賣大神(たかおしひめのおおかみ)天忍人命(あめのおしひとのみこと)天忍男命(あめのおしおのみこと)天忍女命(あめのおしひめのみこと)など |
開門時間 | 9:00~16:00※季節によって異なる場合があるので参拝前に公式WEBサイトを要確認 |
住所 | 伊予郡松前町徳丸387 |
公式WEBサイト | こちら公式Twitter:こちら |
伊豫豆比古命神社(松山市)
伊豫豆比古命神社は、地元の方々から「お椿さん」と呼ばれ親しまれている神社です。
主に商売繁盛・開運厄除け・運気開運などのご利益があります。
一攫千金を狙うというよりかは、日々の生活の中で少しずつこつこつと金運アップさせ、お金に対する願望を叶えてくれるイメージです。
毎年1月上旬には椿祭という祭事が行なわれているので、行く機会がつかめない方は初詣とともに参拝してみるといいでしょう。
伊豫豆比古命神社に足を運ばれる際には、参拝後にぜひ授与所でお守りを手に入れてみて。
永遠に幸せを招いてくれるにっこり笑顔がまぶしい「富久椿」や良いお知らせを導いてくれる「吉報守」、金運上昇を願う金色の小槌型の「金運守り」などがあります。
お正月シーズンには限定もののお守りグッズが販売されるので、そちらもチェックしたいところです。
神社名称 | 伊豫豆比古命神社(いよずひこのみことじんじゃ)※椿神社とも呼ばれることあり |
ご利益 | 金運上昇・商売繁盛・縁起開運など |
祀られている神様 | 伊豫豆比古命(よろずひこのみこと)伊豫豆比古売命(よろづひめのいこと)伊予主命(いよぬしのみこと)愛媛売命(えひめのみこと) |
開門時間 | 24時間 |
住所 | 松山市居相2丁目2-1 |
公式WEBサイト | こちら |