「もっと収入が増えれば…」
「お金持ちになってワンランク上の生活がしたい」
「生活に困らない安定した収入が欲しい」
それなら金運上昇の神様にお願いしてみてはいかがでしょうか。
この記事では、沖縄県で特に金運上昇のご利益がある神社を厳選して5つご紹介します。
神社の詳細情報や知っておきたいプチ豆知識などもお伝えするので、ぜひご一読していただけると幸いです。
宮古神社(宮古島市)
「宮古神社」は、熊野三神と豊見親三神を祀っているため金運および全体運上昇・五穀豊穣にご利益があるとされています。
そのため、沖縄県在住の方以外にも本州から金運上昇のご利益を求めてわざわざ参拝しに来る方もいるのだとか。
宮古神社は、沖縄本土から飛行機で約1時間ほどで到着できる宮古島にあるので「日本の一番南にある神社」です。海のそばに建立されており、美しい海面と赤瓦の本宮のコンビネーションは、参拝せずにその場にいるだけで運気上昇していると実感できます。
また、宮古神社の鳥居はラオス産の木々が利用されているのもぜひ見てみて。
日々進化を遂げ続けているラオス特有の前進する強さや立身出世運も期待大です。
神社名称 | 宮古神社(みやこじんじゃ) |
ご利益 | 金運上昇・全体運上昇・開運招福・五穀豊穣など |
祀られている神様 | 伊弉冉大神(いざなみのおおかみ)速玉男之神(はやたまおのかみ)事解男之神(ことさかおのかみ)與那覇恵源命(よなはけいげんのみこと)目黒盛定政命(めぐろもりていせいのみこと)仲宗根玄雅命(なかそねげんがのみこと) |
開門時間 | 9:00~17:00 |
住所 | 宮古島市平良字西里5−1 |
公式WEBサイト | こちら |
沖の宮(那覇市)
「沖の宮」は、琉球八社のひとつで沖縄県内ではトップクラスといえるパワースポットです。金運上昇・商売繁盛などにご利益があるといわれています。
特に鳥居をくぐった後の階段をのぼりきると現れる石碑は、天照大神(あまてらすおおみかみ)が降りてきたと言い伝えられている場所にたてられています。そのため、沖の宮では本宮のほかに石碑でも金運上昇のお祈りを忘れずに。
また、沖の宮ではお守りにも力を入れています。特に、有名音楽家によって心を込めて演奏された音楽がお守りとされる「音お守り」は要チェック。
音楽をきくと癒し効果を感じることがありますが、このお守りにはその音色をきくだけで金運および全体運上昇にご利益があります。お守りに記載されたバーコードをスマホで読み取ると、音楽が聞けるのでいつでもどこでも金運を上昇させられますよ。
神社名称 | 沖の宮(おきのぐう) |
ご利益 | 金運上昇・商売繁盛・開運招福・渡航安全・現状打破など |
祀られている神様 | 天受久女龍宮王御神(てんじゅくめりゅうぐうおうおんかみ)→天照大神(あまてらすおおみかみ)のこと |
開門時間 | 日の出~日の入りまで※季節によって異なるので参拝前に要確認 |
住所 | 那覇市奥武山町44番地※奥武山公園内 |
公式WEBサイト | こちら |