今回は【夢占い】走る夢の意味とはについて書いていきます。
バタバタバタと夢の中で走る夢、よく見たりしませんか??
運動会だったり、リレーだったり、訳も分からず走っていたりと色々とありますよね。
今回は「走る」夢にはどんな意味があるのか?どんな夢を持っているのか?
これについて解説していきたいと思います。
私は小学生の頃、持久走大会とかで好成績を収めていました。
だから、走るのは意外と周りよりも得意でした。
なので、走る夢ってそんなに悪いイメージはないんですよねー。
けど、実際のところはどうなのかな?何を私に暗示しているのでしょうか?
すっごく気になりますねー。
走る夢がどんな意味を持つのか一緒に見ていきましょう。
もし今、復縁・不倫など誰にも言えない恋の悩みを占いたい人はこちら
走る夢の基本的な意味とは
走る夢ですが、そもそもの走るということについて考えてみましょう。
みなさんは走るおじいちゃんやおばあちゃんって想像できますか?
中々、想像出来ない人も多いんじゃないでしょうか?
そうです。
走るって、体力がないと走れる身体がないとできない動作なのです。
そのため、走れるという状態は、自分自身のパワーがみなぎっていることを表しています。気力、体力も十二分であることを暗示しています。
そのため、
走る夢というのは吉夢を表すことが多いようです。
ただポイントはその夢を見た時の気持ちとゴールです。
まず、走る夢を見た時に目的地・ゴールはあるのかどうなのか?
また走っている時の気持ちはどうなのか?
これが吉夢かどうかを判断する材料になりそうです。