パワースポット 神社

越谷の久伊豆神社(ひさいずじんじゃ)は埼玉県のパワースポット!ご利益・御朱印・お守り・アクセス・駐車場情報をご紹介

今回は、「久伊豆神社(ひさいずじんじゃ)」についてご紹介します。

”伊豆”ときくと静岡県にあるように考える方も多いですが、久伊豆神社は埼玉県の総鎮守です。

 

  • 久伊豆神社のご利益とお祀りされている神様
  • 歴史と由緒
  • 最新の御朱印情報
  • 参拝時にチェックしたい注目スポット
  • 参拝時間・所在地・アクセス・駐車場情報

 

上記の項目にそってお伝えしていくので、この記事を読めば久伊豆神社の概要が分かります!

 

これから参拝予定の方や気になっている方はぜひご一読ください♪

 

久伊豆神社のご利益と神様

 

久伊豆神社のご利益は、災除招福・縁結び・金運上昇・商売繁昌・家内安全・国家安泰などです。

下の表に、久伊豆神社にお祀りされている神様とその特徴をまとめました。↓

 

神様のお名前 特徴とご利益
大国主命(おおくにぬしのみこと) 主祭神で「だいこく様」の名前でも知られている神様。

金運上昇・商売繁昌・産業守護・殖産興業などお金やビジネスにまつわる運気を上昇させ、さらに縁結び・恋愛成就・結婚運上昇など恋愛運を上昇してくれるご利益あり。

言代主命(ことしろぬしのみこと) 主祭神で「えびす様」の名前でも知られている神様。

金運上昇・商売繁昌などビジネスや金運をあげてくれて、無病息災・夫婦和合・家内安全などのご利益もある。

高照姫命(たかてるひめのみこと) 配祀で、主祭神の事代主命の妹。

主に事業安定・国家安全・家内安全・夫婦和合・五穀豊穣のご利益がある。

溝咋姫命(みぞくいひめのみこと) 配祀で、主祭神の事代主命の妻。

無病息災・航海安全・安産守護のご利益がある。

天穂日命(あめほひのみこと) 配祀で、生前は手抜きしつつも物事を達成する力があったと言い伝えられている神様。

そのため、殖産興業・商売繁盛・金運上昇・国家前進・産業守護などのほか、学業成就・縁結びのご利益もある。

 

つまり、久伊豆神社には…

 

  • 商売繁昌・事業発達などの金運
  • 縁結びなどの恋愛運
  • 国家安泰・前進などの国家守護
  • あらゆる運気をのばす学業運

 

これらの運気をあげられる効果があるんですね!

 

「もっと稼ぎたい!」

「事業を成功させたい」

「素敵な縁結びをしてほしい」

「頭を良くしたい」

 

上記のような願いをお持ちの方には、ぴったりの神社です。

 

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

占いちゃんは考えた

占いちゃんは考えた!は現役占い師メンバーとアシスタントで更新している占い情報WEBメディアです。占いを通して恋や仕事の参考にしたい開運方法・おまじない・パワースポット などスピリチュアル情報など、暮らしが楽しくなる内容を発信しています。経歴としては今まで1,000人以上の方を鑑定していました。ぜひ色々と読んでいただけると嬉しいです。 また2022年運のいい誕生日ランキングまとめました! さらに占いちゃんは考えたインスタグラムはこちら▶

-パワースポット, 神社