当記事では、大分県にある柞原八幡宮(ゆすはらはちまんぐう)をご紹介します。
- 柞原八幡宮のアクセス方法や開門時間および駐車場について
- 効果のあるご利益と主祭神
- 柞原八幡宮の発祥
- 参拝するならぜひ見てほしいおすすめポイント
上記のほか、柞原八幡宮に参拝してほしいおすすめの方の特徴もお伝えしているので、これから大分県に観光に行ったり、なんとなく柞原八幡宮が気になっている方はぜひ参考にしてください♪
まずは柞原八幡宮のアクセス・開門時間・駐車場についてチェック!
柞原八幡宮(ゆすはらはちまんぐう)は、大分県大分市にある神社です。
アクセス方法は以下になります。
〇電車で行く場合
電車で行く場合は、最寄りのJR日豊本線の西大分駅から最短30分ほどです。
まずはJR西大分駅まで行き、その後大分交通バスの柞原行きに乗り15分乗車します。
終点まで乗り、停留所から15分歩いて到着です。
〇自動車で行く場合
東九州大分ICに行き、県道696号を通り5km進み10分ほどで到着します。
駐車場は、参拝者であれば無料で利用可能です。
開門時間や公式WEBサイトは下記表にまとめているので、ぜひご覧ください。
神社名称と読み方 | 柞原八幡宮(ゆすはらはちまんぐう) |
開門時間 | 8:30~16:30
※上記時間帯は、季節や情勢によって異なることがあるため、参拝前に必ず開門時間を調べてから参拝してください。 |
所在地 | 大分県大分市上八幡987 |
公式WEBサイト | こちら |