数多くある占術の中でも、最もポピュラーな占術といえる「四柱推命」。
占い好きはもちろんですが、占いをよく知らない人でも「四柱推命」という言葉は一度は耳にしたことはあるでしょう。
この「四柱推命」とは、中国から古くから使用されてる占術です。
的中率の高さから、多くの方から親しまれています。
今回は、そんな四柱推命の60ある干支のなかから「丙子」にスポットを当てていきたいと思います。
丙子丙子の性格や特徴、また仕事や恋愛についても解説!ぜひ参考にしてくださいね。
丙子男性の性格的特徴!
丙子男性にはどのような性格的特徴があるのでしょうか?
丙子男性には以下の特徴があります。
- 頭脳明晰!情熱的なクール者
- 寂しがり屋で承認欲求が強い
- 神経質な潔癖症
それでは、それぞれの特徴について詳しく見ていきましょう。
①頭脳明晰!情熱的なクール者
丙子男性は、とても頭の回転が早く頭脳明晰です。冷静に物事を見極め、瞬時にするべきことを判断することができます。
表面上はとても冷静なので、一見周囲からはクールな印象を持たれがちです。
しかし、表向きは冷静に対処していても、心の中は意外にも情熱的な部分を持っています。
時に、その二面性を出すことがあります。
「あんなに冷静な人なのに…」「あの人って本当は情熱的なのね…」
なんて、そのギャップに驚かされる人も多いでしょう。
そのギャップが逆に丙子男性の魅力的な部分でもあります。
②寂しがり屋で承認欲求が強い
丙子男性は、一見とてもクールな印象を持たれがちですが、実は「誰かに認めて欲しい」という欲求は強めです。
極度の寂しがり屋でもあるので、実は他者との繋がりを求めています。
しなし、表面的には他者と距離をとっていたり、依存するタイプではないのも丙子男性の特徴。
そのため、「一人でも生きていけそう」「近寄り難い」なんて印象を持たれることも多いですが、実はそうではありません。
頑張っている自分を認めて欲しい!という承認欲求があります。
それゆえに、過去の栄光に囚われてその輝きに酔いしれているところも…。
③神経質な潔癖症
丙子男性は、極度の綺麗好きです。
綺麗好きと言っても、それは「潔癖症」に近いレベルです。
潔癖症でも、他者に求めるわけでなく自分の中で完結できれば良いのですが、丙子男性は他者にも自分の価値観を求めてしまいます。
埃や汚れ、髪の毛などに過敏に反応してしまい、見つけてしまうと見て見ぬフリはできません。
一度気になるところを発見してしまうと、掃除せずにはいられなくなることも。
そんな神経質な性格ゆえにストレスを抱えていることも多いでしょう。
特に、相手の衛生観念が自分とズレているとそれだけでストレスに感じてしまうところがあります。
深く関わりを持たなくていい相手であればまだいいのですが、恋人や奥さん、また親しい友人であれば最悪「縁を切ってしまう…」なんて事態にも…。