動物占いとは、四柱推命の十二運星を12種類の動物にあてはめてわかりやすい表現になっているのです。狼からペガサスの順番は、人がうまれてから魂になるまでの一生を表現していると言われています。
下記の表を参考に、自分が誕生してから老いていくまでの過程を想像してみてください。自分自身の幼少期から、記憶を追っていくと動物のイメージがしやすくなりませんか?
太陽・地球・満月・新月とタイプが4つに別れており、自分軸であるのか相手軸になっています。それぞれの相性も異なってくるので12種類の動物とどのような相性にあるのかを見ていきましょう。
中には、惹かれる要素はあるものの、相性が悪いというペアもいるので自分と大切な人を照らし合わせて楽しんでください。
相手の性質をひもといていくことで、関係性を発展させるのに難しいと感じていたことでも次の一手がわかってくることもあるでしょう。
赤ちゃんから大人に成長し、魂までを12の動物で表現すると上記のようになります。人の一生を動物でなぞっていくと、客観的に自分をみることができるのではないでしょうか?では、【ひつじ】との相性を順に見ていきましょう。