数多くある占術の中でも、最もポピュラーな占術といえる「四柱推命」。
占い好きはもちろんですが、占いをよく知らない人でも「四柱推命」という言葉は一度は耳にしたことはあるでしょう。
この「四柱推命」とは、中国から古くから使用されてる占術です。
的中率の高さから、多くの方から親しまれています。
今回は、そんな四柱推命の60ある干支のなかから「庚午 」にスポットを当てていきたいと思います。
庚午の性格や特徴、また仕事や恋愛についても解説!ぜひ参考にしてくださいね。
庚午男性の性格的特徴5つ
庚午男性はどのような性格をしているのでしょうか?
庚午男性には次のような特徴があります。
- 正直者
- 正義感が強くブレない
- プライドの高い自信家
- 孤独を感じやすい寂しがりや
それでは、この4つの性格的特徴について詳しく見ていきましょう。
①正直者
庚午男性は、とても正直者で嘘がつけないタイプ。
それゆえ、思ったこと感じたことを濁さずにそのまま相手に伝えてしまうことがあり、人によっては「KY」と感じる人もいます。
しかし、本人は全く悪気がないのが特徴で、いわば「子どものような人」です。
ち、遠回しな言い方もできないために、TPOに合わせた発言をするのも苦手。
「キツイ人」と思われる一方で、「潔い」「はっきり言ってくれて助かる!」なんて評価をされることもあります。
②正義感が強くブレない
庚午男性はとても正義感が強く曲がったことが大嫌い。
そのうえ自分の信念をしっかり持っている人です。
自分の価値観に自信を持っているので、相手に合わせるということもありません。
人に流されない強さがあり、常に自分を持っている人。
ですが、その信念の強さが人間関係では時には仇になることもあります。
基本人の意見に合わせない姿勢は、評価される一方で「頑固」「融通がきかない」と思う人もいるでしょう。
③プライドの高い自信家
庚午男性は、プライドが高い自信家です。
信念が強い庚午男性は、自分の価値観や考え方、意見に自信があります。
そのため、よっぽどのことがない限り自分の価値観を曲げたりすることはしないでしょう。
また、プライドが高いので人から指摘されることも嫌い。
指摘されると「否定された」と感じてしまい、自分の傷付けられたプライドを守るために相手を攻撃することも…。
自信があるのは素晴らしいですが謙虚な姿勢を持つのもとても大切でしょう。
④孤独を感じやすい寂しがりや
庚午男性は、とても寂しがりやです。
自信に満ち溢れた姿からは想像ができないほど、心の中は孤独でいっぱい。
決して人間関係を築くことが得意ではないので、誰からも理解されない、必要とされていないと心の中はいつもぽっかり穴が空いたような気持ちになっているでしょう。
寂しがりやなので、かまってちゃんでもあります。
しかしプライドが高いので傷つきやすく人を攻撃してしまうところがあるため、周囲からは「面倒な人」なんて見方をされてしまうこともあるでしょう。