MENU

「8」は末広がりの縁起が良い数字!日本での理由と海外での理由とは?

「8」という数字は、漢字で書くと末広がりになるということで大変縁起がいいと言われています。漢字では末広がりになりますが、数字の8は横にすると「∞」になるので、「無限大」を意味することになります。これは終わりが来ないという意味で縁起が良い数字と言われています。車のナンバーや自分で数字を選ぶときにはラッキーナンバーとして8を選ぶ人も多いのではないでしょうか? 今回は数字の「8」についてお伝えしていきます。

 

目次

1.「8」が縁起がいいと言われる理由

日本では「8」が縁起がいいとされています。これはなぜなのでしょうか?最初に「8」が縁起がいいと言われる理由についてお伝えしていきます。

 

1-1.縁起が良い理由①末広がりだから

日本では数字の「8」は末広がりだから縁起がいいと言われています。これは入って来たものが次第に大きくなって行くという意味を表しているので、商売をしている人や起業している人は特に最初よりも後の方が大きくなるという意味があり、お客さんが増える、売り上げが上がる、という意味で縁起が良いと言われています。これは現在の方向から未来の方向に向けて広がり、これが永久的に発展するという意味があるということです。商売をしている人だけではなく数字を決める場面では、特に縁起が良い数字です。また「8」は数字の中でも縁起の良い数字と言われているので、漢字で書く末広がりだけではなく、数字自体に良い意味がある数字です。特に金運アップに効果があるとされているので、口座番号なども「8」を入れた組み合わせにする人が多いです。さらにひとつの「8」でも縁起が良いのですが、ゾロ目になることでその効果がアップします。中国では「8」が並ぶ時間は特に何かを始めることや金運アップにつながると言われています。

 

1-2.縁起が良い理由②聖数字だから

聖数字というのは最大値を表す数字です。これは最初に「1」という数字が発明され、次に「2」が生まれます。「2」は「1」を2つ足して「2」になります。これを繰り返して行くと数字が止まるポイントがあるのですが、これを聖数字といいます。「8」以外でも「3」や「7」も聖数字と言われています。日本では古くから「2」と「8」が聖数字と言われています。この聖数字の「8」はとても神聖で縁起のいい数字とされています。

 

1-3.縁起が良い理由③無限大を意味する

「8」は漢字で書くと末広がりで縁起が良いと言われていますが、「8」と書いたものを横にすると「∞」になり無限大の記号になります。これは宇宙に広がる無限のものという意味を持っています。その歴史は古く紀元前十世紀ごろから古事記や日本書紀で「8」にあやかっていたことがうかがえます。この無限大を意味する「8」は末広がりと同じく商売をする人などは無限大にうまくいくという意味を込めて大切にされています。海外では特に無限を意味するということで縁起が良いと言われています。

 

2.海外での「8」の縁起

「8」は日本だけではなく中国でも縁起が良い数字と言われていて、他にも風水的に良い数字と言われています。次は海外での「8」はどんな意味があるのかお伝えして行きます。

 

2-1.中国での「8」の意味

縁起のいい数字を大切にする中国では「8」いう数字はとても縁起のよいものとされています。それは数字の「8」と「発」の発音が似ているので、意味をかけていると言われているのです。「発」という字には、発展する、大きくなる、お金持ちになる、拡大する、など大きくなって行くという意味があります。起業したい人や商売を成功させたい人、盛り上げたいイベントがある、といった場合に縁起が良い数字として使われています。2008年に行われた北京オリンピックは、8月8日の午後8時8分に開会式をしたということで話題になりました。中国では「8」が並ぶゾロ目はラッキーナンバーとして高値で取引されるほどの人気ぶりです。

 

2-2.台湾での「8」の意味

台湾でも「8」は縁起のいい数字と言われています。これは中国と同じで発音が「発」と似ていることで、お金が入ってくる、お金を儲ける、という意味があるからです。中国や台湾では「8」は財運を呼ぶ数字としてとても人気なのでマンションでの8階や携帯電話の番号、車のナンバーなども高値で取引されています。

 

2-3.アメリカでの「8」の意味

アメリカでは「8」よりも「7」の方がラッキーセブンと言われて縁起が良いと言われています。しかし「8」は無限という意味で、「インフィニティ」と言われ、ポジティブな良い意味で使われることが多いです。アメリカでは「8」は完璧という意味でパーフェクトを表す数字とも言われています。

 

3.八角形が意味するもの

八つの辺と頂点を持つ八角形は、四角形と円の中心という意味で、バランスの取れた形とされています。八角形は風水では陰と陽の中間の形と言われていて、陰陽は風水では宇宙観のことを表していると言われます。陰は四角形を表し、陽は円形を指します。この間の形が八角形というわけです。また、八方位に気を配ることで家や暮らしが良くなるという考えもあるそうです。今も昔も「8」は縁起が良い数字です。また、風水では八角形の鏡でエネルギーを引き寄せて目を守ることが開運とされています。発展性のエネルギーが外に広がる形なので、数字の「8」だけではなく八角形も縁起の良い形とされています。

 

4.「8」が使われた縁起のよいもの

次は「8」や八角形の縁起の良い物をお伝えしていきます。数字の「8」だけではなく八角形も縁起が良いとされているので生活に取り入れてみると幸運を引き寄せることができます。

 

4-1.厳島神社の回廊

厳島神社というと朱色の回廊がとても印象的です。この回廊は厳島神社のシンボルとも言われていて、まぶしく光り輝いています。厳島神社は8と108で構成されているのが有名で、回廊の感覚は約2.4m、これは8尺で床板が8枚敷き詰められています。この回廊の長さは約262mで108本の柱が建っています。参道の石燈籠も108個で、本社拝殿から大鳥居までは108間で、火焼前から大鳥居まで88間となっています。厳島神社は多くの「8」にこだわった神社で有名です。

 

4-2.風水での八角形

インテリアに風水を取り入れる人が多いと思います。八角形のものをインテリアに取り入れることで、良い運気が家の中に入ってくると言われています。部屋の大きな部分を占めるカーペットや鏡などは特に良い運気を引き寄せるものとしておすすめです。特に風水ではその家の運気やその人の気を左右すると言われているので、風水でいう良い方向に八角形のものを置いたり飾ったりすることはおすすめです。

 

4-3.はちみつや蜂のモチーフの物

蜂は縁起が良い昆虫とされていますが、その理由はさまざまあります。数字の「8」と呼び方が一緒というところや、蜂は家族を大切にするということも縁起が良いと言われています。さらに蜂は飛ぶときに数字の八を横にした無限大の意味する記号を描いて飛んでいるので、そこも縁起が良いとされる理由です。八角形の蜂の巣に住む種類の蜂がいたり、色が黄色というところからも幸運を運んでくれる昆虫と言われています。蜂やはちみつ、蜂の巣のモチーフにした小物などインテリアとして飾るのもおすすめです。

 

5.まとめ

今回は「8」という数字が持つ縁起の良さや幸運についてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか? 日本だけではなく中国や海外でも「8」はとても縁起が良い数字として親しまれています。さらにその歴史は古く、昔から「8」は縁起のいい数字とされていたことが伺えます。日本では「7」も「8」も縁起が良い数字と言われているので、数字の「8」や八角形のものを取り入れて運気をアップして行きましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次