おまじない 言い伝え 開運術

七福神を待ち受け画面にする効果とは?!恵比寿・大黒天・弁財天・寿老人・毘沙門天・福禄寿・布袋尊それぞれの効果も紹介!

七福神というと七人の神様が船に乗っていると言うイメージがあります。七福神には七人の神様がいると言われています。この七福神は七人それぞれに得意分野があります。なんとなく縁起が良さそうというイメージがありますが、どんなことに効果があるのか、どんなご利益があるのかを知らない人も多いと思います。そこで今回は七福神のご利益についてお伝えしていきます。

七福神の待ち受け画面

最近何だか出費が激しいなとかなかなかお金が貯まらないと思っている人、いますよね?そんな方は手っ取り早く運気をアップするために携帯の待ち受けをご利益があるものに変えることがおすすめです。いつも使っている携帯やスマホの待ち受け画面を変えたり、よく使うLINEの背景画面を変えるだけでも運気がアップすると言われています。七福神というと、昔から金運アップに効果が期待できると言われていますが、金運アップ以外にも豊作、長寿などそれぞれを司る神様が七人集まっているので、様々なことに効果が期待できます。この七福神をモチーフにした絵などは縁起がよくなり運気がアップするということからあらゆるところで見かけることがあります。七人それぞれ得意分野が違うので、自分が気になっていて運気をアップしたい神様を待ち受け画面にしたり、七人全員を待ち受け画面にすることで運気がアップすると言われています。

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

占いちゃんは考えた

占いちゃんは考えた!は現役占い師メンバーとアシスタントで更新している占い情報WEBメディアです。占いを通して恋や仕事の参考にしたい開運方法・おまじない・パワースポット などスピリチュアル情報など、暮らしが楽しくなる内容を発信しています。経歴としては今まで1,000人以上の方を鑑定していました。ぜひ色々と読んでいただけると嬉しいです。 また2022年運のいい誕生日ランキングまとめました! さらに占いちゃんは考えたインスタグラムはこちら▶

-おまじない, 言い伝え, 開運術