ライオンズゲートという言葉をご存知でしょうか?少しでもスピリチュアルなことを意識して生きている人にとってはこの「ライオンズゲート」は今、大注目の期間なんです。この日をどう過ごすかによって今後の運勢を左右すると言っても過言ではないほどです。これからの人生をより幸福に過ごしたい方必見のライオンズゲートの過ごし方。今回はその「ライオンズゲート」とはどんなことなのか?ということやおすすめの過ごし方をお伝えしていきます。
ライオンズゲートとは?
「ライオンズゲート」とは、「獅子の守る扉」という意味を持つ扉のことを言います。これはスピリチュアル的には宇宙と地球を繋ぐ扉の事なんです。この扉は、開かれる日が決まっていて毎年7月26日〜8月12日までの18日間だけ開かれると言われています。宇宙からの膨大で強力なエネルギーが地球に流れ込んでくる日と言われています。
最も開く日は8月8日
「ライオンズゲート」は8月8日が最も開く日と言われています。これは日本では立秋にあたる日で、太陽が獅子座の真ん中に位置する日なので最もエネルギーが強い日になり、7月26日から開き始めた扉が最も開かれます。そして12日までに徐々に閉じていくのです。占星術で不動とされる星座である牡牛座、獅子座、蠍座、水瓶座の15度に太陽が位置する時に宇宙と地球の扉が開かれると考えられて
来ました。この時に降り注がれるエネルギーが強力で願いが現実化しやすい時でもあります。
強力なエネルギーとは?
「ライオンズゲート」が開かれている時に降り注ぐエネルギーはとても壮大で強力です。パワフルで、スピリチュアルなエネルギーなので、このエネルギーを受けると獅子が持つ「富」や「力」がもたらされます。さらに8月は「経済的な豊かさ」や「活動的な力」という意味があります。そのため、活動的になり豊かになるというパワーが期待できます。新しいものへの変化や今よりもステップアップした自分という変化がある日と言えます。
ライオンズゲートは毎年開く
太陽が獅子座を通過するのは期間限定ではありません。毎年起こるのです。そのため、ライオンズゲートも毎年決まった期間は開いています。ライオンズゲートの存在を知らなかった、もう過ぎてしまったという人も来年にもあるので安心です。