スピリチュアル 占いコラム

デジャブとは一体何?!デジャヴが起きやすい原因や精神状態はどんな時?

初めて出くわす出来事なのに、なぜか前にもこの場面に出くわしたことがある気がする、といったような経験はないでしょうか?俗に言う「デジャヴ」という現象です。「デジャヴ」は科学的に解明されてていない部分が多く脳が引き起こす現象知言われいます。しかしその多くはまだ謎に包まれています。ではなぜ「デジャヴ」が起きるのでしょうか?今回は謎多き「デジャヴ」についてお伝えしていきますね!

デジャヴとは?

まず聴き馴染みのある「デジャヴ」という言葉ですが、一体どんな意味なのでしょうか?「デジャヴ」はフランス語で、「既にに見た」と言う言葉に当たります。本来なら一度も経験したことがないことなのにもう既に経験したことがあるかのように感じる現象のことを表しています。心理学者や脳科学者の間でも研究が進められていますが、今だに謎が多い現象のようです。その多くが思春期や20代前半までに経験するようで、年齢が重なっていくにつれて「デジャヴ」を経験する回数は減っていくようです。人生の中で6~7割もの人が経験するとされています。

正夢との違い

「デジャヴ」に比べて「正夢」は日本人には馴染みがあるのではないでしょうか?「デジャヴ」は経験したことがないことを経験したことがあるかのように感じるのに対して、正夢は夢で見たことが実際に起こり現実になることです。不思議な現象という点では同じですが、全く違う現象といえます。

「デジャヴ」の反対の現象「シャメヴ」

「デジャヴ」は馴染みがある言葉ですが、「シャメヴ」という言葉は余り聞いた事がない人が多いと思います。経験した事がない事を経験した事があるように感じる「デジャヴ」の反対で、見慣れて知っているはずの事なのに全く未経験のように感じられる現象のことです。記憶喪失や精神的な疾患と思われる事が多く、一般的に認識されにくいようですが、こちらも脳科学や精神科などの研究が進められてはいるものの、まだ解明されてないことが多いようです。

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

占いちゃんは考えた

占いちゃんは考えた!は現役占い師メンバーとアシスタントで更新している占い情報WEBメディアです。占いを通して恋や仕事の参考にしたい開運方法・おまじない・パワースポット などスピリチュアル情報など、暮らしが楽しくなる内容を発信しています。経歴としては今まで1,000人以上の方を鑑定していました。ぜひ色々と読んでいただけると嬉しいです。 また2022年運のいい誕生日ランキングまとめました! さらに占いちゃんは考えたインスタグラムはこちら▶

-スピリチュアル, 占いコラム