今回は【夢占い】同窓会の夢の意味とは?について書いていきます。
毎日当たり前のように、同じ場所で同じ時間を過ごしてきた仲間たちとの再会の場である【同窓会】の夢を見たら、とっても懐かしい気持ちでいっぱいになりますよね(*´ω`*)
昔はいつも一緒にいた仲間でも、それぞれが自分の道を歩み始めるとみんなで集まれる機会はそう多くはないはず。
そんな中、同窓会の夢を見たら昔の仲間に会いたくなりますよねーっ!
そういえば、私も過去に突然同級生から「夢に出てきたから連絡しちゃった!」と連絡が来て久しぶりに再会することになったことがありました(*^^*)
再会のきっかけや連絡をとるきっかけともなる【同窓会の夢】ですが、夢占いでの意味はなんだろう?ということも気になりますよね。
ということで・・・今回は同窓会の夢を見るということの夢占いの意味をご紹介したいと思います(∩´∀`∩)
夢をきっかけに、昔の仲間と再会する前に夢占いをチェックして話のタネにしてはいかがですか?☆彡
ぜひ最後までご覧くださいねっ(*^_^*)
同窓会の夢占いの意味は?
同窓会での会話は昔話で盛り上がることが多いですよね♪
「あの時は楽しかったよねーっ」と思い出を振り返ったり「あの時はごめん・・・」と懺悔があったりと内容は様々ですが、やっぱり共通の話題である当時の話が定番ですよね(*^^*)
あとは「いまなにしてるの?」という話題になりお互いが現状報告をするのも、同窓会あるある!絶対にひとりは自慢まじりの現状報告をひたすら続ける人がいるような・・・w
じつはこれらのことは同窓会あるあるというだけでなく、同窓会の夢の夢占いの意味にも大きく関係しているのです(。・о・。)「過去の振り返り」と「現状への満足度」がとくにポイントとなってきます!
★夢で見た同窓会がとても楽しい印象であり、昔話の話題も「あの時は楽しかった」というような、過去を肯定している内容だったのなら【過去に戻りたがっている】という精神状態を表しています。
逆に同窓会が楽しくない様子であり、昔話の話題も「あの時はつらかった」というような、過去を否定している内容だったのなら【過去にトラウマがある】ということを表していて、なかなかこのトラウマを断ち切れず過去と向き合うのを恐れているという精神状態を表しています。
★夢の中で現状報告をしているときの様子にも意味があり、あなたが率先して自分の現状報告をしていたり、明るい様子で話していたのなら【現在に満足している】という状態を表しています(o^^o)
逆に、あまり現在の自分のことを話したくない様子や隠したいような素振りを見せていたのなら【現在に不満や不安がある】ということを示しているということになります。
ちなみに、相手の現状報告を聞いている夢だったのなら【その相手の現在が気になっている】という気持ちが夢に現れているようです。この夢をきっかけに、久しぶりに連絡をしてみるのもいいのかもしれませんね(^_-)-☆