今回は、カバラ数秘占い「33」の数の人の性格や特徴、仕事運や恋愛運をまとめていきます!
ぜひ参考になると嬉しいです(*^^*)
▼自分がどの数字か確認はコチラ
https://www.uranai3.com/113.html
数秘術の運命数「33」の性格や特徴
どのよう性格なのかまとめてみました!
① コツコツタイプ
地道に努力ができる才能があることがあげられます。
努力を努力と思いません。
今自分にとって必要なことをしっていてストイックに周りを気にせず努力します。
② 奉仕が生きがい
人のために役に立つことが人生の喜びとしています。
奉仕と貢献が好きで自分の欲は度外視して奉仕します。
人のために動くあまり、自分のことをおざなりにしがちです。
③ 高い理想を持っている
理想論者で世界平和や人類愛など、壮大な理想をもっています。
悟りを開いた僧侶のように高い志と信念を持ち、それをもって進みます。
普通の人には難しい価値観ですが本人はいたって自然体のつもりです。
④ 自分の利益には無関心
自分の利益には無頓着でお金については気にしません。
たとえ自分にとって利益がないことでもそれを必要とするのであれば迷うことなく決断できる勇気があります。
しかし、一方で自分のことを後回しにしすぎてしまうため人のことにばかりきにしすぎて自分のことがおざなりになることがあります。
⑤ 目標を決めたらわき目もふらず突き進む
いったん目標を決めたら、ただどんなことがあっても、根性で何とかする努力家です。
できない理由をいうのではなく、それを気にせず少しでも前に進みたいところです。
そこには本人なりの美学があるのです。
考えようによっては不器用で人には理解されにくいのですが、そんな姿を見ている人は見ています。
⑥ 意外と常識人
発想が壮大なので突拍子もない人と思われがちですが実は常識人です。
結果的に成功する人は多いですがそれは地道な努力で培ったものといえます。
⑦ 甘え下手で気持ちを伝えるのが苦手
自分の気持ちを人に伝えるのが苦手です。
人の気持ちを予想以上に気にしてしまうため自分に正直になれないのです。
⑧警戒心が強い
警戒心が強く、人に心を許すまで時間がかかります。
しかし、すぐに目の前の人を信用するかどうかは出会った瞬間にすでに決めてしまうことが多いです。
しかし、いったん心を許したなら、たとえ裏切られても許し続ける情の深さがあります。
⑧ 個人プレーが得意で集団行動が苦手
そもそも自分のペースで仕事などをやるので足並みを合わせてする仕事よりも個人で働けるような仕事がむいています。
個人でできる仕事量が大きければ大きいほど、生き生きとし、活躍の場が広がります。
⑨ 見た目はしっかり者
見た目はしっかり者ですが内装は抜けている部分が多く細かな部分はサポートを必要とする人です。
その差が男女問わず魅力となります。
⑩ 困難に自らぶつかっていく
わざわざ自分から困難に飛び込んでいきます。
意識をしなくても結果的にそのような状況になることが多いようです。
一度決めたてしまったことを変える柔らかな面が少なくそのまま猪突猛進します。
⑪ 好奇心旺盛
何事にも好奇心となります。
少しでも興味がるなら試してみたいという気持ちがあります。
次々と手を付けていき、知識は広く浅くなる傾向にあります。
1つのものをとことん突き詰めることは苦手です。
仕事などでは手広くやりすぎて失敗してします。
⑫ 発想が独特
よくわからない人と形容されることが多く、発想がよくわからないことがありますが一般の人が思いつかない発想ができ、考えがわからないことが多々あります。
すごい発想力があるので大きな結果をつかみやすいものになります。
規則などから逸脱することも多いようです。
⑬ 対人関係は波乱万丈
人間関係は波乱万丈です。
運命的な出会いを果たし幸せがつかめる一方で過酷な労働環境を強いられることが考えられます。
影と日向のように両極端になり、様々な大きな影響を受けます。
自分を犠牲にしすぎないことが大切かもしれません。