2020年には東京オリンピックがやってきます!!
・・・ということは。。。
沢山の外国人の方々が日本までやってくる!
そうなんです(゚д゚)!もう世界はワールドワイドに。。。
私、、、英語使えないんだけどどうしようかなぁ~・・・。
まぁ、それは置いといて。
この占いちゃんは考えたブログもワールドワイドにしたいと思いまして!
占いちゃんは考えたブログの海外版を作ろうと思います(^o^)
英語版、中国語版、韓国語版、ハワイ語版・・・など。
そこで、今回は無料で使える翻訳サイトを調べてみました(^o^)
無料の翻訳サイトといえば?一覧化してみます。
無料の翻訳サイトといえばドコ?
もちろん、ググったら検索結果に出てくるとは思いますが、一覧化してみますね(^o^)
Google翻訳
天下のグーグル様の翻訳サイトです。
広告とかまったく表示されませんし、すごくシンプルですね(^o^)
Weblio翻訳
私的にはあんまりといった感じです。
エキサイト翻訳
分野を選択できるという神機能!
特化した翻訳機能です。分野選びに時間かかりそう・・・。。。
Bing翻訳
こちらは天下のMicrosoft様の無料翻訳サイトです。
bingってあんまり検索エンジンとして使わないけど・・・
こんな機能もあるんだなぁ・・・と驚きました。
Infoseekマルチ翻訳
日本のブランド企業!楽天様が提供する翻訳サイトです。
海外製にはない使いやすさがありますねー。
アルコム自動翻訳サービス
アカウント登録をしてないと原文が半角100文字まで、全角だと50文字までとかなり少ないので私は使わないことを決めました。
色々と調べた結果!グーグル翻訳最強説!
色々と調べた結果ですが・・・、
グーグル翻訳が最強じゃないのかなぁと思いました。
ググってわかったことは・・・
色んなサイトでグーグル翻訳が最強と言われています。
グーグル翻訳の精度は半端ないとネット界隈で話題になっているそうです。
詳しくは記事を見てもらえれば分かるのですが・・・、
超簡単に要約しますと!
ディープランニング(機械学習)というシステムを用いて、何百回も翻訳のトレーニングをしているそうです。そのため、より精度の高い翻訳が可能になるんだとか!
そのためか・・・
もう英語勉強する必要ないじゃん!というブロガーさんも出てきていました。
さらに、、、
2017年の秋にはリアルタイム翻訳イヤフォンをグーグルさんが発売しました!
こりゃあもう、半端ないですね(*^_^*)
本当に英語の勉強なんてバカバカしいのかも(T_T)
未来はなんて明るいんだろう!と楽観視している私。
いざ占いちゃんは考えたブログの海外版スタート
Blogger.com - あなただけの素敵なブログを作りましょう。簡単、しかも無料です。
どのブログを使うか考えたのですが・・・
無料で全く広告が入らないBloggerさんに決めました!
そして・・・独自ドメインを設定しました(*^_^*)
その後・・・過去記事をグーグル翻訳を使って翻訳します。
そして、、、Broggerで記事を書いていきます。
完成しました!(*^_^*)
https://uranaichanhakangaeta.blogspot.jp/
とりあえず、こんな感じですがどうでしょうか??(*^_^*)
地道にコツコツと記事を海外版でも更新していこうと思います!
そのうち・・・
中国語版、韓国語版、ドイツ語版、ハワイ語版なども作ってみようかなぁとも。
けど、本当に外国人の方に意味が伝わるかなぁ・・・(´・ω・`)
そこはナゾですが・・・やってみようかなぁと思います(*^_^*)!
あ・・・
個人的には最強の翻訳サイトはグーグル翻訳だと思いました!
https://translate.google.com/?hl=ja
ぜひ、翻訳サイト選びで迷っている方はこちらをご利用してもよいかもしれません。
今後、英語勉強とかが全くの無駄になるなんて未来がやってきそうです。
楽しみな半面、色々とこわいです笑
未来が楽しみですね。
今日は全く占いと関係ないけどそんな記事を更新しましたー(*^_^*)
ではでは、本日も素敵な一日をお過ごしください!